調査料金
【調査料金】
こんにちは。探偵の調査料金が気になる方は大勢いるかと思います。
調査依頼を受けた探偵業者や依頼内容によって変わってくるので一概にお答えすることができません。
色々な探偵業者のホームページなどを見ても、ざっくりとした料金説明で、詳しくは電話などで。という文言をよく見かけます。
中には見積もり以上の金額を請求された方もいるみたいです。
ではなぜ、探偵業者によって調査料金の違いがあるのか、調査依頼後に高額請求された場合にはどうすればよいのかお答えいたします。
●[探偵業者ごとの料金の違いはなぜ?]
探偵業界として料金体系を統一することが独占禁止法 2 条 6 項に規定する「不当な取引制限」にあたるため、業界の団体が目安の料金表示、料金について会員に指導することはできないようになっています。
そのため、探偵業者はそれぞれにおいて料金基準を設定して、実際の調査の実情に合った見積りを依頼者に提示するようになっています。
つまりは料金設定に何も制限がないので探偵事務所ごとに料金
にばらつきが出ます。
●[見積もり金額と請求金額が違った場合]
見積もり金額と請求金額に差異がある場合は不当景品類及び不当表示防止法4条の違反となります。
消費者庁や公安委員会から調査が入ります。不当だと判断されば、返金や支払わずに済みます。
もちろん、依頼中に追加調査などをして最初の見積もりと違う、といった場合はこの限りではありません。
また、調査を途中でやめたい場合の違約金があまりにも高額であった場合や、依頼者の利益を一方的に害した場合は、消費者契約法 9 条及び 10 条違反により無効の差止請求が可能になります。
このように探偵業者は自由に料金設定ができます。依頼者側も法律である程度は保証されています。
探偵は依頼を受けるために、契約書を書かないといけません。もし、探偵に依頼する場合は、しっかりと契約書に目を通し、気になるところは質問してください。
何社か比較して決めるのも有効的です。
ご自身が納得された探偵事務所に調査依頼をしましょう。
最新 探偵の為になる情報 Facebook
本社 / 支店
熊本本社 | 熊本県熊本市中央区南熊本5-10-28-1F | 096-363-7200 | 届出番号 第93070016 |
---|---|---|---|
博多支店 | 博多区博多駅東1丁目12番5号 大島ビル8階 | 092-432-1666 | 届出番号 第90140051 |
久留米支店 | 久留米市中央町18番2-902号室 | 0942-38-8840 | 届出番号 第90090027 |
下記内容のご依頼はお受けできません
- 出生地・出生に関する事。
- 預貯金残高、ローン残高などの財産に関する事
- 盗聴、盗撮など違法行為に関する事
- 工作行為(別れさせ工作、退職に追い込む工作)等は行いません
(一社)日本調査業協会 定款第一条 暴力団排除宣言
熊本の探偵社、西日本リサーチの加盟する「一般社団法人日本調査業協会」は、定款第一条(目的)の設立趣旨にのっとり自 覚と誇りを持ち、適正な業務の提供に努めると共に調査業に対する社会的信頼を高める為、警察機関と連携して、暴力団及 び反社会的勢力を排除します
- 私達は暴力団等反社会的勢力とは、一切の関係を遮断いたします。
- 私達は暴力団等反社会的勢力とは、調査の請負などその他一切の取引を行いません。
- 私達は暴力団等反社会的勢力による不当要求は、断固拒否します。
- 私達は暴力団等反社会的勢力に関係する者の入会は認めません。
- 私達は、関係者に対し、詐欺、暴力的行為、または、脅迫的言辞をもちいる事を認めません。
西日本リサーチグループ
熊本 本店 熊本市中央区南熊本5丁目10番28-102号
代表TEL フリーダイヤル 0120-252-444
代表Email soudan119@eagle-eye.co.jp
営業時間 10:00~19:00(土日祝日対応可:要予約)
ご相談・お見積無料
熊本本店西日本リサーチ㈱加盟
内閣総理大臣認可
一般社団法人 日本調査業協会 会員
2122 西日本リサーチ
一般社団法人 九州調査業協会
設立理事 西日本リサーチ(株)
代表取締役 松本国隆
探偵業届出証明書番号
福岡県公安委員会 探偵業届出証明書番号 第90140051
福岡県公安委員会 探偵業届出証明書番号 第90090027
熊本県公安委員会 探偵業届出証明書番号 第93070016