探偵一筋36年|継続は信頼の証「西日本リサーチ」 > クローバー探偵通信 > 忍耐の徳
何事にも辛抱強さというものは大事だが、近ごろはどうもこの忍耐の美徳とというものがおろそかにされがちで、ちょっとした困難にもすぐ参って悲鳴をあげがちである。
そして事志と違った時には、それをこらえてさらに精進し、さらに力を蓄えると行く気迫がまるで乏しくなり、そのことの責任はすべて他にありとして、もっぱら人をののしり、社会を責める。
これは例えば、商売で品物が売れないのはすべて世間が悪いからだというのと同じことで、これでは世間はだれも相手にしてくれないであろう。買って気持ちのよいサービスでなければ、人は誰も買わないのである。
だから売れなければまずみずから反省し、じっと辛抱をしてさらに精進努力をつづけ、人々に喜んで買っていただけるだけの実力というものを養わなければならないのである。
お互いに忍耐を一つの美徳として、辛抱強い働きをつづけてゆきたいものである。(松下幸之助)
売るとか買うとかの話でなくても、最近は「辛抱とか忍耐」とかはなくなりつつあるような気がします。
|
探偵調査をお考えの方へ。まずは無料相談を 探偵調査なら西日本リサーチへ。 西日本リサーチグループ 熊本本店西日本リサーチ㈱加盟 内閣総理大臣認可 |
「探偵西日本リサーチ熊本」は歴史ある探偵社です。コストを最小限に抑え長年培った調査力にて確実に証拠を撮ります。浮気調査・不倫調査のご用命は熊本の西日本リサーチへ