探偵一筋36年|継続は信頼の証「西日本リサーチ」 > (2) 探偵からのためになる情報 > いじめ問題(イジメ) > イジメから守るために、出来る事
今日は朝からびっくりすることがありました。
熊本県某所、昨日は確かになかったはずなのに…
そう歩道橋です。(塗装前です)
探偵は変化に敏感です。
…というか誰でも気づきますΣ(゜Д゜)
一夜にして交差点の景色が変わっていました。
歩道橋って一夜で作ってしまうものなんですね、出来上がったものしか見たことなかったのでびっくりしました。
近所で来年度から開校する小学校の学童のためのものだそうです。
交通量が多かったので危ないなと思っていました。
ちゃんと考えてあるんですね。
新しい学校で楽しい生活をおくってほしいですね。
ところで、文部科学省の調査で全国の小学校が2014年度に把握したいじめ件数が過去最多の12万2721件だったことがわかったそうです。
把握しただけでです。
「いじめ」といってもその内容は多岐にわたります。
なかでも悪質な「暴行」「脅迫」「恐喝」等は立派な犯罪なのです。
いじめた側は本人も親も認めない場合多く、その様な時の為にも「証拠」が必要になってきます。
わずかでもお子様の異変に気づいたら、即座の対応が必要だと思います。
お子様の一生に関わる大切な問題です。
お子様の多感な時期を見守るべく、ベテランのスタッフが全力で調査にあたります。
熊本の探偵ツꀀ西日本リサーチ探偵社にご相談ください。
{フリーダイヤル}0120-252-444
|
探偵調査をお考えの方へ。まずは無料相談を 探偵調査なら西日本リサーチへ。 西日本リサーチグループ 熊本本店西日本リサーチ㈱加盟 内閣総理大臣認可 |
「探偵西日本リサーチ熊本」は歴史ある探偵社です。コストを最小限に抑え長年培った調査力にて確実に証拠を撮ります。浮気調査・不倫調査のご用命は熊本の西日本リサーチへ