目次 [hide]
令和7年度 第1回 九州調査業協会 教育研修会に参加しました【熊本・パレア】
2025年6月16日、熊本県民交流館パレアにて開催された「令和7年度 第1回 一般社団法人 九州調査業協会 教育研修会」を開催致しました。
1. 会長 松本国隆による主催者挨拶
2. 研修会のプログラム内容
3. 研修を通じて得られた学び
4. 今後の取組みと地域貢献
5. お問い合わせ
1. 会長 松本国隆による主催者挨拶
今回の研修会では、弊社代表であり、一般社団法人 九州調査業協会の会長を務める松本国隆が、主催者として開会の挨拶と講師紹介を行いました。
調査業界の未来や地域とのつながり、法令遵守の重要性などについて語り、「品位のある調査業を地域に」という協会のスローガンに基づいた信念が伝えられました。
2. 研修会のプログラム内容
今回の教育研修会では、実務に直結する5つのテーマで講義が行われました。以下がその概要です。
- 1. ドローン空撮方法と法的規制
- 2. 獣の行動を読む冒険家プロファイラー
- 3. 行政書士・探偵・宅建士の融合
- 4. 探偵仕様 秘密カメラとその活用
- 5. 利益をデザインするためのデータドリブン経営
それぞれの講義は専門性が高く、現場の業務にすぐ活かせる実践的な知識ばかりで、参加者の皆様も真剣に受講されていました。
3. 研修を通じて得られた学び
今回の研修会では、調査業務に必要な法的知識や技術的スキルだけでなく、データ活用や異業種連携の可能性についても深く学ぶことができました。
特に、行政書士・宅建士との連携についてのセッションでは、調査業務の幅を広げる新たな視点を得ることができ、参加者の関心も非常に高かったです。
また、秘密カメラやドローンなどの最新機材の活用方法を知ることで、より効率的かつ法令に沿った調査手法を取り入れるヒントにもなりました。
4. 今後の取組みと地域貢献
研修会で得た知識を活かし、弊社では今後も調査技術・対応力の向上に努めてまいります。
単なる調査業務にとどまらず、地域に信頼される「身近な相談役」として、質の高い調査サービスを提供し続けることが私たちの使命です。
調査業界全体の品位を高めるため、引き続き他の会員企業とも連携し、倫理性・透明性を重視した取組みを続けていきます。
5. お問い合わせ
今回の研修会の内容に関するご質問や、弊社の調査業務に関するご相談は、いつでもお気軽にお問い合わせください。
お電話:096-273-6511
LINEオフィシャルアカウント
ご相談は秘密厳守で対応いたします。