熊本の探偵|「西日本リサーチ」は60年の歴史があります。 > (2) 探偵からのためになる情報 > いじめ問題(イジメ) > 職場でのいじめ“モラル・ハラスメント”
モラル・ハラスメントとは言葉や態度などによって人の心を傷つけ、心が壊れるまで貶めてしまうような精神的暴力や嫌がらせのことをいいます。
会社内での上司から部下に行われることが多く、パワハラと混同されがちですが、家庭内における夫婦同士の間にもみられます。
例えば話しかけても無視したり、妻のすることにことごとくに文句をつけたり、舌打ちをしたり、ため息をついたり、ドアを勢いよく音を立てて閉めたりといったことです。
主に言葉や態度によって、巧妙に人の心を傷つける精神な暴力・・・モラル・ハラスメントの加害者は、身近な誰かの非を見つけては「お前は何をやってもダメだ」 「こんなこともわからないのか?」と相手に劣等感を植えつけ、人間的な価値を貶めて自尊心を満足させます。
さらに、加害者は巧みに「お前に非があるから俺が怒っているのだ、お前のせいだ」と思わせます。
そのため、被害者は自分を否定してしまいやすいのです。
そして「夫が怒るのは自分が至らないせいだ、自分がもっと頑張れば夫は以前のように優しくなってくれるに違いない」と考えたりします。
加害者はさらに、「こんなダメなお前を理解してやれるのはこの世に俺しかいない」「俺がいなければお前は生きていけないんだぞ」と思わせることで、被害者が自分の支配下から出て行くのを阻止しようとします。
被害者は劣等感を植えつけられているためにそれを信じてしまい、加害者から離れたくても離れることができなくなります。
このような理由から、モラル・ハラスメントの被害は自分では自覚が出来ないケースがほとんどです。
探偵調査をお考えの方へ。まずは無料相談を 探偵調査なら西日本リサーチへ。 西日本リサーチグループ 熊本本店西日本リサーチ㈱加盟 内閣総理大臣認可 |
「西日本リサーチ」熊本で生まれた歴史ある探偵社。